【この事例のポイント】
- 石灰石を主原料としたプラスチックの代替素材LIMEXを使用
- 紙のカップ(本体)にピッタリ合わせたリッド(嵌合「かんごう」フタ)
1.石灰石を主原料としたプラスチックの代替素材LIMEXを使用


「LIMEX」は株式会社TBMの登録商標です。
この容器は、LIMEXという石灰石を主原料としたプラスチックの代替素材を使用しています。LIMEXは、炭酸カルシウムなどの無機物を50%以上含む日本で生まれた素材です。
LIMEXの主原料である石灰石は、世界中で豊富に存在し、日本でも100%自給自足できる資源です。そのため、石油由来の原料と異なり供給の安定性にも優れています。
LIMEXは石灰石を主原料としているため、トレイにLIMEXを使用することで既存のプラスチックトレイと比較してプラスチックの使用量を大幅に削減することができます。
2.紙のカップ(本体)にピッタリ合わせたリッド(嵌合「かんごう」フタ)

この容器のフタは、紙のカップにピッタリ合うように嵌合を綿密に調整しています。嵌合の設定を誤ると、硬すぎてフタを閉めるのが困難になったり、隙間から中身が漏れてしまったりする可能性があるので、当社ではトラブルの発生を最小限に抑え、どなたでも使いやすいように注意を払って設計を行っています。

さらに、ストロー口もスムーズにストローを挿入できるように設計をしており、衛生面と機能面の両方においてお客様に心地よく使用してもらえるような仕様になっています。
当社では、プラスチック商品を取り扱う会社の使命として、環境に配慮した代替素材を用いた資材の作成に積極的に取り組んでおります。世の中のニーズに合わせた素材や仕様をご提案いたします。
営業担当者からのコメント
エースパック事業部 I
食品パッケージのことならお任せください!
営業担当者からのコメント
サステナブルについて考慮するきっかけとなりました
サステナブルな商品開発にはじめて携わり、
形状・成形面で苦労がありましたが無事いい製品を作りあげる事ができました。